診療時間表
WEB予約
               

シンシアダイアリー - Part 23

  • HOME
  • シンシアダイアリー - Part 23
今日のこと、VTさんが飼主さんと処方薬のことで相談をしているいきなり通話が切れてしまいました。その後何度かかけ直そうと試みたところ通話不可の表示が出るばかりで全く通話ができなくなってしまいました。電話機の管理会社にスマホ […]

MORE

シンシア動物病院の患者さんの中には、看護士さんも少なからずおられます。異なった様々な所で働いおられ、それぞれに大変そうです。 中でも手術室勤務の看護師さんは、手術に立ちあえば長時間にわたるので外科のお医者さんに負けず劣ら […]

MORE

2012年の今頃

昨年HPをリニューアルしたら、今まで書き溜めるブログが消失してしまいました。拙い文章ではありますが、コツコツと書き溜めたいわばシンシア動物病院の歴史ですから寂しいものがあります。そこでストックしておいた下書きをふり返って […]

MORE

雨ばかりです

雨の日が続きますがまだ関東は梅雨入り宣言されていないようでね。ペットと飼い主の皆さまはいかがお過ごしでしょうか。シンシアは予防の混雑も落ちつきここ数日は比較的暇になりましたが、胃腸炎を起こす子が少し多いように思われます。 […]

MORE

数日前より元気・食欲廃絶したとの訴えで来院された経産チワワさん、パイオメトラでした。こちらの同居犬も同病を患っていて過去に手術をしていました。 今回は3Kg強の体格に400gに子宮が拡大していました、何より恐ろしかったの […]

MORE

花より団子の母のために、 娘が『母の日に』花と団子(あんこもの)をくれました。娘よありがとう♡母は嬉しい。           

MORE

わんちゃんに限らず猫ちゃんの誤食もたびたび起こる事故です。特にねこでは線状異物が多いかもしれません。本日手術した子はマスクのゴム紐でした。かねてより飼主さんが目撃していて気をつけておられたものの、室内で飼主さんの目を盗ん […]

MORE

最近あったこと… 片(あるいは両)停留陰睾とは、睾丸が陰嚢の中に降りてきておらず鼠径部や腹腔内に留まっていることをいいます。先日来院された小型MIX犬も片停留睾丸でした。片方は完全に腹腔内にあったので、結局開腹手術となっ […]

MORE

みなとみらいを散策していたら、ロープウェイが試運転をしていました。4月22日から運航開始だそうです。建設が始まった頃には遠い先の事だと思っていたのに、いつの間にか時間も季節も過ぎていました。今年のゴールデンウイークも外出 […]

MORE

愛犬の予防の季節真っただ中ですね。 シンシアではフィラリア検査の際についでに健康診断として血液検査をお勧めしています。愛犬の健康に関心の深い飼主さんはしたいのはやまやまですが…『朝ごはんを抜く』というのがどうもネックにな […]

MORE