診療時間表
WEB予約
               

シンシアダイアリー - Part 24

  • HOME
  • シンシアダイアリー - Part 24
本日最後の患者さんは、「キャベツの芯を誤食してしまった」という小型犬さん。食道に詰まっているのか?「泡を吐いて苦しがってい」」とのこと。 実のところこれが結構苦手です。カテーテルで食道に詰まった異物をうまく胃に押し込めら […]

MORE

ここのところ診療はとても暇で手術も避妊・去勢手術以外なかったところが、わりと緊急の手術が2件同時に入ってしまいました。どっちも閉塞…こんなことってあるんですね。 一件は、前回尿路閉塞で来院した子が、一度は閉塞を開通して退 […]

MORE

ここ数日、膀胱炎症状の患者さんが続いています。 大抵は血尿・頻尿程度で注射や内服処置で済むのですが、とうとう先日完全尿路閉塞のオス猫さんが現れてしまいました。苦しがるので軽い鎮静のうえ閉塞部位の解除を試みるのですが、何度 […]

MORE

PCの調子が悪く修理に出していたら2週間以上もかかってしまいました。しかも、保証期間切れで故障部分の部品がストックされておらず結局未修理のまま戻ってきました。何だかなぁ…と釈然としませんが、不自由なまましばらく使い続ける […]

MORE

大騒ぎの日

その子は衰弱しているところを保護された成猫さんでした。治療してお家でケアされて今ではすっかり栄養状態の良い体格になりました。そこで去勢手術に来院されたのです。 元気になった今ではお家でケージに入れるのも一苦労、病院に来て […]

MORE

           寅年にちなんで、トラの記事が讀賣新聞に載っていました。ロシアでトラの保護対策を目的とした「グローバル・タイガー・サミット」が開催されるそうです。開発による森林伐採や密猟の影響でトラが3000頭近くま […]

MORE

クリスマスの頃多い事故で、今年は鶏の骨の誤食したということで来院されました。幸い食べたのが最小限だったのか噛み砕いてしまっていたのかで、レントゲンにもほぼ写らない程度だったので、そのまま様子を見ることになりました。 年末 […]

MORE

以前、同居犬同士のけんか についてお話しました。前回大けがした子は何とか全快してくれました。 今日そのお家の別の子が歯切りに来院されました。Mix犬で色こそ違いますが見た目も性格もリリーに似ています。少々気が小さくて何か […]

MORE