診療時間表
WEB予約
               

シンシアダイアリー - Part 27

  • HOME
  • シンシアダイアリー - Part 27

2人のNちゃん

先週入院した完全尿路閉塞のショック状態のオス猫くん、一週間の点滴・導尿カテーテル留置で腎機能も全身状態の回復も見られたので、本日会陰部尿道瘻形成術施行されました。手術中一時徐脈になり心配したものの、経過は万全無事麻酔も覚 […]

MORE

10年以上昔勤めていてくれたVTさんが、入院患畜の管理をしていて「『ちゅうる』は食べました。」とよく報告があって、「冗談みたいな名前だね『ちゅうる』ってなんだろ?」とぼんやりと思っていました。近年は盛んにテレビでもコマー […]

MORE

                                        当院の患者さんのクーちゃんとご家族が、雑誌『BUHI』に掲載されました。 心優しいクーちゃんは今大変な病気と闘っています。 頑張っ […]

MORE

Christmas・Eve

クリスマス・イヴに散歩がてら、娘と二人赤レンガ倉庫まで行ってみました。 予約がないとツリーが展示してある広場には入れなかったのですが、外からでも十分にその雰囲気が味わえました。まるでドイツの町のようにクリスマス装飾品の出 […]

MORE

終わりのない新型コロナの感染予防のため、頑張ってくれたスタッフへの感謝の意の恒例の食事会を、今年はとうとう一度もすることができませんでした。代わりに春夏の慰労会はうなぎ弁当の持ち帰り、そして年末の忘年会の代わりは出前の中 […]

MORE

毎年12月になると「ふるさと納税」の寄付制度を駆け込みで申し込んでいます。細やかな金額だけれども特に被災した地域などに宛ててにしていましたが、今年は動物保護を目的のクラウドファンディングに的を絞ってみました。 まず目につ […]

MORE

できごと

この1~2週間は色々な事がありました。 まずtwitterで知った多摩川河川敷の地域猫のこと。多摩川河川敷で地域猫(みな迷って辿り着いたり捨てられた猫たちの様です)が何匹もいて、ボランティアの方(それも年配の方)に餌をも […]

MORE

出産を機に退職された元VTさんが、先日シャルのお誕生日におやつを持って会いに来てくれました。お子さんも大きくなったので少しずつ働き始めたいと話していました。 その翌々日、VTさん一人が体調を崩し数日お休みすることになりま […]

MORE

連休最終日の月曜日(休診日) 娘の運転(練習)で家族で羽田空港までドライブしてきました(恐かった~)。どこへも旅行に行けないので、飛び立つ飛行機を見ては気持ちだけは旅の空♡せめて美味しいものでも食べてと休日を楽しみました […]

MORE