診療時間表
WEB予約
               

シンシアダイアリー - Part 18

  • HOME
  • シンシアダイアリー - Part 18
救急疾患が続きました。 1件目は初見の子で、気胸を起こし肺が縮んで重度の呼吸困難を起こしていました。応急手当で胸部にカテーテルを留置し抜気して呼吸を促します。一時的に呼吸は楽になるものの、直ぐに空気が溜まり呼吸困難を繰り […]

MORE

山陰旅日記

先日お休みを頂いて、山陰の方へ旅行に行ってまいりました。今年大学を卒業して家を出る娘と最後の家族旅行になります。何故か山陰地方が好きでこれで4度目ほどになります。 毎回出雲大社を訪れていたのですが、今回は天気と時間の関係 […]

MORE

年が明けて、早1月が終わろうとしています。極寒が続いていますが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか? やはりこの季節、寒冷刺激のためかあらゆ病気のペットが来院されますが、やはり何といっても泌尿器疾患が多いように思われます。 […]

MORE

今日・明日は共通テストが実施されているようで、いよいよ受験シーズンの始まりですね。テストに向かう学生さんたちの姿を見ると、娘や自分自身(遠い昔)のことを思い返し、感慨深いものがあります。こんな寒い時期に夜中まで勉強するの […]

MORE

7ヵ月令の小柄な若猫でした。前日に誤食した紐の破片を吐いてから、今朝に至るまで頻回嘔吐したとの事で来院されました。 まだ異物が残っているかどうか?閉塞がないか?の確認のため、造影剤を飲ませてレントゲン撮影をしました。する […]

MORE

「今朝嫌な夢を見ちゃったんだよね。」院長がつぶやきました。「往診に行って、何故か患者さんのプードルを自動車の後部座席にフリーで乗せていたんだ。病院の駐車場についてドアを開けてその子を抱き上げたら、何故か突然患者さんのアメ […]

MORE

MERRY CHRISTMAS !

Merry Christmas                                                   MERRY CHRISTMAS! 世界中の子どもと動物たちがもっと幸 […]

MORE

すてきな夜

先週14日獅子座流星群がピークを迎えるとの事で、天気も良かったので自宅まで1時間強徒歩で帰る事にしました。 暗くて広い場所に出るたびにしばらく立ち止まって、夜空を見上げて流れ星を探しました。そんなふうにくり返しても、そう […]

MORE

最近避妊・去勢で来られる若い猫ちゃんを見ていると、とても栄養状態が良い(過ぎる)用に思うことが良くあります。成長期であるので十分な栄養価のフードが必要なのですが、量が多いのか?運動量が足らないのか?手術時の皮下脂肪と(特 […]

MORE