2025/10/31
今日は、横浜市港南区のシンシア動物病院です。
10/31はハローウィーンのようですが生憎冷たい雨が降っています。早いもので、10月も今日で終わりですね。
             
一昨日飛び込みの新患がありました、掛かりつけの動物病院がお休みとのことで来院されたのです。高齢猫さんで腎不全で定期治療はされていたようですが、この数日で急変したようでした。重度の脱水と貧血・低体温、血液検査ではBUN・CREともに上限OVERしていました。急激な気温低下が引き金になったのでしょうか?正直状況はかなり厳しいものでした。相談の結果皮下輸液などの対症療法をして、翌日掛かりつけ医と相談していただくことになりました。本日お電話を頂き、掛かりつけ医と相談の結果無理な治療はせず見守ることになったそうです。今朝未明にご家族に見守られる中静かに亡くなったとの事で、丁寧なお礼の言葉を頂きました。愛するペットの最後をどのように迎えるかは正解はないでしょうが、飼い主さまとご家族のお傍で過ごすことはせめてもの慰めになるかもしれません。
飼い主さまにお悔やみ申し上げますとともに、ご愛猫のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
今月も色々なことがありましたが、ノーベル賞を2人の日本人の方が受賞した偉業やスポーツ界での素晴らしい記録、何といっても日本で女性総理大臣が誕生したことは大きいでしょう。それこそ総裁にはなれても総理大臣になるのは無理なのではないかと、国民をハラハラさせながらも幾多の困難を乗り越え勝ち取られた結果。初の女性総理だということよりも、国の自尊心と国民を守るという揺るぎない意志を、その言葉と演説の力で人の心を掴んだことに感動します。それこそ【正義の味方】を現実社会で見れたような気がして、本当に嬉しいです。
 
               
                 
                   
                 
                