診療時間表
WEB予約
               

寒い11月 避妊手術の話 歯科検診の話

今日は、横浜市港南区のシンシア動物病院です。

 

 

夏頃に新患で来てくださった子犬・子猫の皆さんが、ここのところ避妊去勢手術での来院が続いています。昨日はノルウェージャンの女の子が避妊手術に来てくださいました。小さい頃は少々神経質なタイプかなと思っていたのですが、ノルウェージャンにしては小ぶり甘えん坊なの素敵な美人さんに育っていました。手術は問題なく終わり術後も元気にしています、Hちゃん頑張ったね明日退院ですよ~。

 

健康診断に付随して歯科検診も行っています。歯科検診チャートを見て興味を持たれた方もいらっしゃいました。ペットお口のケアは飼い主さんも関心が高い方が多いようです。なかなか奥歯まで見れない場合は、やはり動物病院でチェックしたほうが安心かもしれません。お気軽にご相談くださいね。

        

 

 

本格的に寒くなってきました。我が家は集中暖房型マンションで、建物の一か所に設置されたボイラーで暖められた温水・温風を送り各部屋の冷暖房をするので、季節ごとに一斉に冷暖房が変わります。昨日はは暑いから冷房・今日は暑いから暖房というわけにはいきません。朝夕は特に寒いのにまだ暖房にならないので、床暖房と電気ストーブそして熱~いお風呂でしのいでいます。便利なようで便利ではありませんね。

インフルエンザが早くも大流行しているよですね。通っている学習ボランティアでも、先週学校が学級閉鎖になり勉強会もお休みになりました。我が家では、インフルエンザのワクチン接種をし、院長には極力マスク着用とうがい・手洗いを勧めています。病気になってしまったら休診にしなければならず、ペットや飼い主の皆さまにご迷惑をおかけしてしまいますから。どうぞ皆さまもお気を付けくださいね。