2025/08/15
今日は、横浜市港南区のシンシア動物病院です。
歯科処置チャートをご覧になった飼い主さんのご要望で、中年・中小型犬の歯石除去をさせていただきました。
歯石付着重度で歯肉炎と歯周ポケットもありました。ちょっぴり気の弱いけれどとても良い子で、一時入院のためケージに入れると緊張でぶるぶる震えて可哀そうになっていしまいました。大丈夫だよ、寝てるうちに全部終わるから歯をきれいにしようね。
左下臼歯歯根部が深くい開しています。歯周囲炎はひどかったですが、幸い抜く歯はありませんでした。しっかり消毒して抗生物質と消炎剤を使いました。きれいな歯になって、ますます笑顔(?)が可愛くなりました。
さて、ペットホテルご利用中に去勢手術をすることになった8カ月令の中型の愛犬さん。この子は片陰睾丸(片停留睾丸)でした。陰嚢に降りていないだけならよかったのですが、残念ながらこの子は腹腔内停留だったため開腹手術になってしまいました。避妊手術のように、釣り出し鈎で探ると未成熟の小さな睾丸が引っかかります。これを結紮切除します。残りの方は通常の皮下切開。2か所の手術創ができてしまいましたが、今後は停留睾丸が腫瘍化する心配もなくなるので良しとしてね。
この子は少し歯のエナメル質が弱いのかもしれません、両上臼歯に早や歯石が着いていました。飼い主さんのご要望で、麻酔が覚める前にこれを除去しておきます。後は飼い主さんがしっかり歯磨きしてくださるそうです。
まだまだおこちゃま犬、今後も元気に育ってね、ただし肥満には気を付けましょうね。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
シンシア動物病院
>http://www.sincere-ah.com/
住所:〒233-0008 神奈川県横浜市
港南区最戸1丁目2−3
TEL:045-714-1560
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇