診療時間表
WEB予約
               

近況 GW・子犬の避妊・去勢手術の話

 GWもあっという間に終わり、梅雨入りを控えた良い気候です。GWは皆さまいかがお過ごしでしたか?

 

院長は例によってまたリクエスト式のプチコンサートを待合室で開き、楽しいひと時を過ごせたようです。いつもお付き合いいただき、また美しい花束を頂き本当にありがとうございます。

こちらは友人にランチと散歩をお付き合いいただき、細やかながらGWを楽しむことができました。友人よありがとう♡

    

赤レンガ倉庫では始終ドイツビアガーデン(フリューリングスフェスト)が開かれています。様々なビールを楽しめてドイツ楽団の生演奏があり、この雰囲気が溜まりませんでした♡初っ端にはベイスターズのユニフォームを着て応援歌が演奏されみんなで合唱、楽しい~!

 

     

    

美術館通りには、スターウォーズの悪役が大集結でした。

 

シンシアでは予防繁忙期がひと段落して比較的静かに過ごしています。

昨年末生まれた子犬たちが半年令前後になり、続けて避妊・去勢手術に来院されました。初めての入院・手術に本人も飼い主さんもやはり緊張するようで、術後に様子のご連絡をすると「大丈夫とは思っていましたが、やっぱり無事終了を聞いて安心しました。」と言われました。

無事で当たり前の手術です、こちらも責任の重さを再認識しました。おちびさん達!試練(手術)は終わったよ、これからも元気で育って初めての夏を楽しく過ごしてね~。

また、新しく子猫さん達を飼われて来院される飼主さんもちらほらおられます。昨日はさび猫(ごま猫?)さん姉妹が来院されました。保護猫さんで1月令ぐらいでしょうか?健康診断をして虫下しをしました。はぁ~かわいい♡元気ですくすく育ってね。